歯科仙川の診療コンセプト
日本の国民皆保険は素晴らしく、歯科治療の大部分をカバーしています。
歯科仙川では、まず保険診療をベースに歯を残せるよう治療を進めていきます。


痛み、不快感に配慮した優しい治療
歯医者には『痛そう』『つらそう』というイメージがあり、皆さまは不安を感じていることとと思います。歯科仙川では、患者さまの皆さまに安心して通っていただくため、『痛み、不快感』に配慮した治療を行なっております。歯科医院で感じる痛みとして最初に挙げられるのが、“麻酔時の痛み”。麻酔は注射の針を刺す際、薬液を入れるときが痛みを感じやすいです。
そこで当院では麻酔時の痛みを軽減するため、『1.注射前の塗り薬麻酔を歯ぐきへ塗布』『2. 極細の注射針の使用』『3. 注射針の刺入角度の調整』『4. 電動麻酔機の使用による注入時間の調整』を実施しております。
また、治療時には常にお口を開いていることが患者さまへの負担が多く、『つらそう』というイメージをお持ちの方が多くいらっしゃいます。当院では快適に治療を受けていただくために、スタッフ側からのこまめなお声がけで皆さまが疲れた際には休憩をしていただくよう配慮しております。なお、治療によってはお口を長時間開いていただく場合がございます。その際顎の疲れを軽減するために、開口器を用意しております。


分かりやすい、患者さまが納得する説明
『何をされるんだろう』『どこを削るんだろう?』『次は何をするんだろう?』歯医者に通っていてそんな不安に駆られたことはないでしょうか。歯科仙川では患者さまとの信頼関係を第一に考えており、患者さまの『わからない』を無くすため、説明用ツール・模型・写真を使い患者さまへのわかりやすい説明を心がけております。
ご自身では確認しづらい虫歯や奥歯を専用カメラで撮影し、患者さまご自身で確認していただいております。問題点を実際に見ることで安心して治療を受けていただけます。セラミックや銀歯などの詰め物の種類、ブリッジ、入れ歯、インプラントなどの治療方法も実際に見てお選びいただいております。患者さんの生活習慣や問題が起きた原因は違うため、一人ひとりの治療方法が異なることは当然のことです。そのため、まずしっかりとお話を聞かせていただきます。その後、レントゲン写真、口腔内写真、歯周病検査など必要に応じた検査、検査後に診査診断、そうして患者さま一人ひとりに合うプランをご提案いたします。患者さまに治療プランや治療法のメリット/デメリットをご説明させていただき、患者さまとドクターが一緒に治療方法を決定していきます。


なるべく歯を削らない、抜かない歯科治療
歯科仙川では、治療の際に『なるべく削らず、なるべく抜かない』、ご自身の持つ天然歯を残すように心がけた治療のご提案をいたします。セラミックやインプラントなどの最新治療についてももちろん行いますが、やはりご自身の歯が一番です。
皆さまには末長くご自身の歯を残し、ご自身の歯で『食べて』『笑って』『会話を楽しんで』いただくことが歯科仙川の願いです。
その願いを現実にすべく、当院ではなるべく歯の削る量を最小限にできるような取り組みをしております。
①『拡大鏡を使用し、健康な歯は削りません』
拡大鏡を使用し、高倍率で拡大して治療することで、虫歯の部分のみを削り取り健康な部分の歯は削らないようにします。
②『専用の薬剤で虫歯菌を染め出します』
虫歯菌のみを染め出す薬剤で治療することで、虫歯のみ狙って削り取り、健康な歯を守ることができます。
③『コンポッジットレジンを使用します』
サイズの小さな虫歯の場合、歯を削る量を最小限にできる材料を使用しております。

安心、安全なクリーン環境
歯科仙川では患者さまからスタッフや歯科医師まで、感染から守るために徹底した器具の消毒・滅菌を行い、院内の衛生管理を徹底的に行ないます。歯科治療は少量ながら唾液や血液に触れるため感染のリスクがあるため、『1. 使い捨ての器具の使用』『2. オートクレーブ滅菌器の使用』『3. 歯を削る機械、タービン、ハンドピースの徹底減菌』を必ず行なっております。衛生管理について詳しく見る

歯本来の保存と審美性の高いセラミック治療
歯科治療の半分以上は、過去に治療した部位の再治療といわれています。昔に治療した部分が再び悪くなっているのです。治療を繰り返すたびに歯を削るリスクが高くなり、次第にご自身の歯は失われていきます。歯科仙川では、歯周病治療や虫歯治療をしっかりと行った後に精度の高い被せ物や詰め物で治療することで将来的な再治療の防止に努めております。
セラミック治療について詳しく見る
CLINIC INFORMATION
歯科仙川の基本情報

・仙川駅徒歩3分
・自転車駐輪OK
・提携駐車場あり
(※1治療あたり、30分のサービスチケットをお渡ししています。)
医院名 | 歯科仙川 |
---|---|
院長 | 大橋正樹 |
所在地 |
〒182-0002 東京都調布市仙川町3丁目2−5ウィステリア仙川Ⅲ |
電話番号 | 03-6909-1118 |
WEB予約URL | https://dentai.jp/r/37bc2f-304 |
歯科仙川の診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
14:30〜19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | - |
※土曜日の午後診療は、14:30~17:00
医院へのアクセス情報を見る